Cayenne pepper พริกชี้ฟ้า
冷凍の大粒赤唐辛子です オクラくらいの形で太くて大粒です プリッキーヌーよりは辛さが控えめ、普通の辛さです
発色の良い赤色なので料理の飾りとしても優れた食材です
【原産国】タイ
【内容量】500g
クール便料金は後から別メールでご案内致します
【蒸しカレーホーモックห่อหมกปลา 】
1.白身魚200gを一口大に切っておく→生地の中にはさむ用です
2.ボオルにレッドカレーペースト100gと溶き卵1個と砂糖大さじ4杯を入れをよく混ぜる ココナツミルク2カップを少しずつ入れよく混ぜる
3.白身魚のすり身500gを入れよく混ぜる ナンプラー1/4カップを入れよく混ぜる→ホーモック生地です
4.バナナの葉で作った器に茹でキャベツをしき、その上にホラパーを2~3枚程のせ、3.のホーモック生地を入れ1.の一口大白身魚をおき、更にホーモック生地を入れる
5.蒸し器に入れて20分蒸す
6.ココナツミルク大さじ1杯をかける 千切り赤唐辛子とこぶみかんの葉をのせる → ココナッツクリーム1/3カップと米粉小さじ2杯をよく混ぜ20秒レンジで温めてよく混ぜたもの


【魚のカレー・ナムヤーขนมจีนน้ำยา】1.水500cc 塩小さじ1杯 カー小さい1かけ ガチャーイ100g 赤玉ねぎ7粒 レモングラス2本 こぶみかんの葉5枚 ニンニク5粒 プラーラー1尾 干し唐辛子5本から10本 鍋に入れ10分くらい煮る サバやあじの身200gから300gを入れ3分煮る
2.網で具をミキサーに入れる又は臼で叩き潰す 煮汁は取っておく
3.少量の油でレッドカレーペースト大さじ1杯半を炒め 2のペースト状の具を入れて炒める
4.ココナッツミルク2缶と2の煮汁を入れ煮る
5.砂糖・ナンプラー各大さじ1から2杯 塩少々で調味する 表面に赤い油が浮くまで煮る
魚を鶏肉にしたら【ナムヤーガイ】モモ肉、レバー、鶏足、心臓、茹で鶏血なども合わせて煮込みます モモ肉だけでも美味しい 最後の味付けにロッディーチキン味を大さじ1杯入れ濃いめの味つけにし柔らかく茹でた素麺にかけバジル・ミント・もやし・インゲン豆など野菜をたっぷりのせていただきます 干し唐辛子の量とプラーラーはお好みで入れて下さい
ขนมจีนน้ำยา