Mung Bean Monggo ถั่วเขียว Đậu xanh
緑豆は緑豆春雨の材料やもやしの原料になる物です 「あおあずき」や「やえなり」とも呼ばれます 小豆よりも小さい粒で小豆や大豆とは違う旨味があり安価で使い易く、 ビタミンB、たんぱく質、食物繊維を含みヘルシーな食材です 葉酸と鉄分が豊富な事から新陳代謝が高まり夏バテを防ぎ貧血予防にも役立ちます
消化が良くやさしい香りとコクがあり、長めに煮ると豆の味がしっかりと出てほくほくした味わいでカレーや野菜スープ、炊き込みご飯、混ぜご飯にすると美味しいです 野菜と豚肉を入れた緑豆のスープはマイルドで食べ易い家庭料理です
たっぷりの水に一晩浸けた後、濁った水を捨ててよく洗ってから茹でます 圧力鍋で煮る場合、沸騰したら中強火で1分煮て火を止めます 放置しておけば柔らかくきれいな色で甘く仕上がります
【原材料】緑豆ถั่วเขียว100% 【内容量】500g ミャンマー産
【ぜんざいถั่วเขียวต้มกะทิ】緑豆200g一晩水に浸けてよく洗い、水500mlで柔らかく煮る
ココナッツミルク1缶 パームシュガー100g パンダンの葉2枚入れて煮る
柔らかくなったら塩少々入れる インドネシアではブルジョーBurjoと言うスイーツです 冷やしても美味しい
【白玉団子บัวลอยถั่วเขียว】緑豆1/3カップを一晩水に浸けて蒸す又は茹でて潰す
もち米の粉1/2カップと緑豆を潰したペーストを混ぜ水を少しずつ入れてこねて柔らかくして小さい団子に丸める
ココナッツミルク1カップ、塩小さじ1/4杯、パームシュガー1/2カップを弱火で煮溶かす ココナッツミートを入れる
沸騰した湯で丸めた団子を茹でる 浮いてきたらココナッツ汁の鍋に入れる さらにココナッツミルク1カップを入れて煮る
【緑豆スープ】緑豆1カップを一晩水に浸ける サラダ油大さじ1杯でニンニク3かけ、玉ねぎ1個炒める トマト大1個、水6カップ、緑豆、コンソメを入れて煮る 柔らかくなったら豚の皮2カップ入れる ナンプラー大さじ1杯で調味する 仕上げにほうれん草を加える 玉ねぎとトマトは細かく切る 豚の皮は揚げたおせんべい「チチャロン」です Ginisang Munggo at Chicharon (Mung Bean Soup with Pork Cracklings) その他ナス、ニガウリ、豚バラ肉、バゴーンなどの食材が合います