蒸し鶏のせご飯
今回の料理は蒸し鶏のせご飯です
(材料)
タイ香り米4カップ サラダ油(又は鶏油)大さじ2 にんにく(みじん切り)2粒 塩小さじ1と半 味の素小さじ1と半 スープ(クノールチキンキューブ2個で)600cc 鶏もも肉2枚 調味料A{塩小さじ半分 味の素小さじ半分 酒大さじ1} 長ネギ半分 生姜(薄切り)30g 調味料B{シーユーカーオ大さじ1 水大さじ1 砂糖小さじ半分} 付けだれ調味料C{サラダ油大さじ1 レッドカレーペースト大さじ1 にんにく(みじん切り)1粒 水大さじ1 砂糖少量 味の素少量}(この付けだれは別の鍋で炒めて作っておく)
(作り方)
1米はよく洗い水気を切っておく。
2鍋を熱してサラダ油を入れにんにくを炒める。米、塩、味の素を入れ炒める。
3炒めた米を炊飯器に移してスープを加えて普通に炊く。
4鶏肉は深い器に入れ調味料A、長ネギ、生姜をのせ蒸気が上がった蒸し器に入れ強火で18分間程蒸す。
5蒸し上がった鶏肉は2cm幅程に切る。調味料Bを煮立てて作る(又は下記の味噌だれ)
6炊き上がったご飯に鶏肉をのせ上からBのたれをかけ、付けだれC(器に入れ)と胡瓜(切る)を添えて頂きます。鶏肉に付けだれCを付けながら頂きます
☆タオチオ(味噌)を使った付けだれ)タオチオ大さじ4 生姜とにんにく各1かけ 唐辛子2本 砂糖、レモン汁を臼で潰してペースト状(味見をしながら)にします
■今回の使用食材です。
- タイ香り米
- チキンキューブ
- シーユーカーオ
- レッドカレー